top of page

​こんな方に

​オススメ!

要介護認定を受けた方(またはこれから受ける予定の方)

ご自宅に住み続けたいが、入浴、食事などが困難という方

家事、掃除などの日常生活のサポートが必要な方

​訪問介護員(ホームヘルパー)が、お客様のご自宅に訪問し「入浴」「排泄」「食事」などの「身体介護」と呼ばれるサービスや「調理」「掃除」「洗濯」などの家事をサポートする「生活援助」と呼ばれるサービスを提供します。

​サービス概要

身体介護

​利用者の身体に直接接触して行う介護サービスです。例えば、食事のケア、入浴サポート、清拭(体を拭いて清潔にする)、衣類の着脱、床ずれ予防のための体位変換・トイレやオムツのケア、歩行介助、移動の介助があります。また、日常生活の動作(ADL)の維持や生活意欲の向上、自立の支援のために、家事等を協同して行います。

生活援助

ご本人が家事を行うことが困難な場合、訪問介護スタッフ(ホームヘルパー)が利用者のご自宅に訪問し、掃除、洗濯、調理などの日常生活の援助を行います。 具体的には「そうじ」「洗濯」「調理」「ゴミ出し」「買い物代行」などがあります。

​サービス概要

​HSAの特長

内部・外部研修を積極的に行っており、専門性の高いサービスが提供できるのがH.S.Aの強みです。

小田原最大級のステーション

​現在、60名のヘルパーがH.S.Aに所属しています。これは、小田原エリアでは最大級の規模です。男性ヘルパーも多く、同性による介助ができるのも魅力です。

 

介護福祉士比率68%

訪問介護を行うスタッフは、最低限「介護職員初任者研修」の資格を取得しなければなりませんが、その上位資格である「介護福祉士」の資格を、全体の68%が取得しています。だからこそ、専門性の高いサービスが提供できるのです。

研修制度充実

HSAでは、訪問介護員を対象に、介護保険制度で義務付けられた研修以外にも、様々な研修を行っています。年間通じて「マナー」「接遇」「介護技術」「認知症対応技術」「感染症予防」「介護保険制度」」などを行い、「マイスター制度」と呼ばれる独自の検定制度で技能を評価しています。

地域支援事業

​長年蓄積したノウハウをもとに、自治体や包括支援センターなどの依頼を受け手、地域の方々向けに、介護に関するセミナーや勉強会も行っています。

介護保険が適用となるため、1〜3割の自己負担で利用していただけます。詳しいことを知りたい方は、遠慮なくお問い合わせください。また、自費サービスにより要介護認定を受けていない方のサポートも可能です。

​HSAの特長

​費用について

お問い合わせ

詳しい内容はお気軽にお問い合わせください!

☎ 0465-32-2532(本社代表) 担当:田中(タナカ)

bottom of page